取扱業務 |
金額(円) |
就業規則 |
97,650 |
就業規則変更 |
42,000 |
賃金・退職金・旅費等諸規定 |
49,350 |
変形労働時間制に関する労使協定 |
26,250 |
著作権登録申請(プログラム関係を除く) |
61,950 |
プログラムの著作物に係る登録申請 |
86,100 |
半導体集積回路の回路配置利用権登録申請 |
126,000 |
種苗法に基づく品種登録申請 |
199,500 |
特許権移転登録申請 |
52,500 |
専用実施権設定登録申請 |
48,300 |
商標権移転登録申請 |
51,450 |
専用使用権設定登録申請 |
75,600 |
輸入差止申立書、輸入差止情報提供書 |
99,750 |
会計記帳・決算書類作成 |
157,500 |
議事録作成 |
23,100 |
マンション管理規約作成 |
126,000 |
離婚協議書作成 |
46,200 |
知的資産経営報告書作成 |
231,000 |
知的資産の調査 |
50,400 |
内容証明郵便作成 |
18,900 |
電子内容証明作成 |
24,150 |
契約書作成 |
28,350 |
告訴状・告発状作成 |
38,850 |
請願書・陳情書 |
26,250 |
公庫等金融機関に対する融資申込 |
70,350 |
任意成年後見契約に関する手続 |
91,350 |
聴聞・弁明の機会の付与手続 |
92,400 |
ページトップへ↑ |
遺言書の起案及び作成指導 |
49,350 |
遺産分割協議書の作成 |
63,000 |
相続人及び相続財産の調査 |
68,250 |
相続分なきことの証明書作成 |
22,050 |
遺言執行手続 |
325,500 |
遺留分特例に基づく合意書の作成 |
65,100 |
ページトップへ↑ |
中小企業等協同組合設立認可申請 |
346,500 |
中小企業等協同組合定款変更認可申請 |
97,650 |
中小企業等協同組合決算関係書類提出書 |
55,650 |
中小企業等協同組合役員変更届出書 |
31,500 |
中小企業等協同組合の届出 |
105,000 |
医療法人設立認可申請 |
913,500 |
宗教法人設立(規則認証)申請 |
451,500 |
学校法人設立認可申請 |
588,000 |
地縁団体認可申請 |
126,000 |
会社設立手続 |
126,000 |
会社の合併、分割 |
178,500 |
株式取得、合併・分割・共同株式移転・事業等の譲受けに関する
計画届出書等 |
157,500 |
社会福祉法人設立認可申請 |
420,000 |
一般社団法人の設立手続 |
168,000 |
一般財団法人の設立手続 |
178,500 |
一般社団・財団法人から公益社団・財団法人への公益認定申請 |
273,000 |
特例民法法人から公益社団・財団法人への移行認定申請 |
420,000 |
特例民法法人から一般社団・財団法人への移行認定申請 |
409,500 |
特定非営利活動法人設立認証申請(NPO法人設立) |
168,000 |
ページトップへ↑ |
建設業許可申請(個人・新規)知事 |
126,000 |
建設業許可申請(個人・更新)知事 |
61,950 |
建設業許可申請(法人・新規)知事 |
136,500 |
建設業許可申請(法人・更新)知事 |
73,500 |
建設業許可申請(法人・新規)大臣 |
189,000 |
建設業許可申請(法人・更新)大臣 |
115,500 |
建設業許可申請(般・特新規) |
115,500 |
建設業許可申請(許可換え新規) |
115,500 |
建設業許可申請(業種追加) |
70,350 |
経営状況分析申請 |
33,600 |
経営規模等評価申請及び総合評定値請求申請 |
56,700 |
建設業変更届出(事業年度終了)知事 |
44,100 |
建設業変更届出(事業年度終了)大臣 |
64,050 |
建設業許可変更届(経営業務の管理責任者) |
24,150 |
建設業許可変更届(専任技術者) |
21,000 |
建設業許可変更届(役員・その他) |
19,950 |
建設工事紛争処理申請 |
46,200 |
宅地建物取引業者免許申請(新規)知事 |
115,500 |
宅地建物取引業者免許申請(更新)知事 |
74,550 |
宅地建物取引業者免許申請(新規)大臣 |
168,000 |
宅地建物取引業者免許申請(更新)大臣 |
101,850 |
宅地建物取引業者名簿登載事項変更届
(事務所、役員、専任取引主任者、その他の内の1事項) |
24,150 |
宅地建物取引主任者資格登録申請 |
21,000 |
資力確保措置の状況についての届出 |
14,700 |
建築士事務所登録申請(新規) |
57,750 |
建築士事務所登録申請(更新) |
43,050 |
建築士事務所登録申請(変更) |
23,100 |
建築士法第23条の6の規定による設計等の業務に関する報告書 |
22,050 |
測量業者登録申請(新規) |
99,750 |
測量業者登録申請(更新) |
53,550 |
測量法55条の8第1項の規定に基づく書類(財務に関する報告書) |
38,850 |
解体工事業登録申請 |
55,650 |
建設工事に係る資材の再資源化等に関する法第10条届出 |
21,000 |
道路位置指定申請 |
231,000 |
建築確認申請(100u未満) |
126,000 |
マンション管理業者登録申請 |
96,600 |
屋外広告物設置許可申請 |
44,100 |
道路占用許可申請・道路使用承認申請 |
66,150 |
電気工事業者登録申請 |
49,350 |
電気工事業開始届 |
37,800 |
建設工事等入札資格審査申請 |
29,400 |
建設工事等入札資格審査申請(電子申請) |
32,550 |
ページトップへ↑ |
特殊車両通行許可申請 |
64,050 |
特殊車両通行許可申請(電子申請) |
31,500 |
道路幅員証明書取得業務 |
19,950 |
一般貸切旅客自動車運送事業経営許可申請(貸切バス) |
483,000 |
一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)営業報告書 |
37,800 |
一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)事業実績報告書 |
22,050 |
一般貸切旅客自動車運送事業(譲渡譲受・合併・分割・相続)許可申請 |
304,500 |
一般貸切旅客自動車運送事業(事業計画変更)許可申請 |
55,650 |
一般乗用旅客自動車運送事業経営許可申請(タクシー) |
315,000 |
一般乗用旅客自動車運送事業(福祉タクシー事案)新規許可申請 |
294,000 |
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)営業報告書 |
64,050 |
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)事業実績報告書 |
73,500 |
一般乗用旅客自動車運送事業(譲渡譲受・合併・分割・相続)許可申請 |
241,500 |
一般乗用旅客自動車運送事業(事業計画変更)許可申請 |
78,750 |
一般乗合旅客自動車運送事業(法令試験セミナー含む)新規許可申請 |
430,500 |
一般乗合旅客自動車運送事業(譲渡譲受・合併・分割・相続)許可申請 |
367,500 |
一般乗合旅客自動車運送事業(事業計画変更)許可申請 |
40,950 |
特定旅客自動車運送事業新規許可申請 |
252,000 |
特定旅客自動車運送事業(事業計画変更)許可申請 |
115,500 |
事業計画変更届出・変更届出(旅客自動車運送事業) |
29,400 |
旅客自動車運送事業改善報告書 |
52,500 |
有償貸渡許可申請(レンタカー・リース) |
74,550 |
自家用自動車有償運送許可申請 |
67,200 |
一般貨物自動車運送事業経営許可申請(運輸開始届出書含む) |
388,500 |
一般貨物自動車運送事業営業報告書 |
39,900 |
一般貨物自動車運送事業実績報告書 |
30,450 |
一般貨物自動車運送事業(譲渡譲受・合併・分割・相続)許可申請 |
283,500 |
一般貨物自動車運送事業(事業計画変更)許可申請(局事案) |
126,000 |
一般貨物自動車運送事業(事業計画変更)許可申請(支局事案) |
87,150 |
事業計画変更届出・変更届出(一般貨物自動車運送事業) |
29,400 |
貨物自動車運送事業改善報告書 |
50,400 |
貨物軽自動車運送事業経営届出 |
65,100 |
第一種利用運送(自動車)新規登録申請 |
115,500 |
第一種利用運送(自動車)事業営業報告書 |
43,050 |
第一種利用運送(自動車)事業実績報告書 |
46,200 |
第一種利用運送(自動車)事業継承届出 |
38,850 |
第一種利用運送(自動車)変更届出 |
32,550 |
第二種利用運送事業(自動車)新規登録申請 |
283,500 |
第二種利用運送事業(事業計画変更)許可申請 |
57,750 |
第二種利用運送事業変更届出 |
46,200 |
自動車登録申請(新規) |
6,300 |
自動車登録申請(新車新規・OSS) |
4,620 |
自動車登録申請(移転) |
6,195 |
自動車登録申請(変更) |
5,670 |
自動車登録申請(抹消) |
3,990 |
軽自動車届出 |
6,825 |
出張封印代行 |
15,750 |
自動車の回送運行許可申請 |
27,300 |
道路運送車両の基準緩和認定申請 |
147,000 |
自動車運転代行業の認定申請 |
51,450 |
倉庫業登録申請(約款・料率表含む) |
472,500 |
運転免許申請 |
1,155 |
自動車保管場所証明書(車庫証明) |
14,700 |
自動車保管場所届出書(軽自動車車庫証明) |
9,870 |
ページトップへ↑ |
農地法第3条許可申請 |
42,000 |
農地法第3条の3の届出 |
28,350 |
農地法第4条許可申請 |
73,500 |
農地法第5条許可申請 |
115,500 |
農地法第4条届出 |
42,000 |
農地法第5条届出 |
55,650 |
農用地除外申出 |
85,050 |
開発行為許可申請(第29条) |
745,500 |
開発行為許可申請(第34条) |
409,500 |
河川関係許可申請 |
136,500 |
公共物用途廃止・普通財産払下申請 |
199,500 |
ページトップへ↑ |
国籍取得届等の手続 |
126,000 |
帰化許可申請(被雇用者) |
178,500 |
帰化許可申請(個人事業主及び法人役員) |
273,000 |
帰化許可申請(簡易帰化) |
178,500 |
渉外身分関係手続(結婚、離婚、養子縁組等) |
115,500 |
在留資格認定証明書交付申請(居住資格) |
126,000 |
在留資格認定証明書交付申請(就労資格) |
126,000 |
在留資格認定証明書交付申請(非就労資格) |
115,500 |
在留資格認定証明書交付申請(投資・経営) |
168,000 |
在留資格変更許可申請(居住資格) |
96,600 |
在留資格変更許可申請(就労資格) |
96,600 |
在留資格変更許可申請(非就労資格) |
86,100 |
在留資格変更許可申請(投資・経営) |
126,000 |
在留期間更新許可申請(居住資格) |
68,250 |
在留期間更新許可申請(就労資格) |
65,100 |
在留期間更新許可申請(非就労資格) |
69,300 |
在留期間更新許可申請(投資・経営) |
90,300 |
永住許可申請 |
136,500 |
在留資格取得許可申請 |
56,700 |
再入国許可申請 |
13,650 |
資格外活動許可申請 |
21,000 |
在留特別許可(退去強制手続) |
241,500 |
就労資格証明書申請 |
64,050 |
一般旅券申請 |
15,750 |
日本国査証申請 |
42,000 |
外国査証申請 |
44,100 |
対日投資等に関する手続 |
115,500 |
外国向け文書の認証手続 |
44,100 |
ページトップへ↑ |
深夜における酒類提供飲食店営業営業開始届出 |
96,600 |
風俗営業許可申請 1号 キャバレー |
220,500 |
風俗営業許可申請 2号 料理店 |
157,500 |
風俗営業許可申請 2号 社交飲食店 |
178,500 |
風俗営業許可申請 3号 ダンス飲食店 |
210,000 |
風俗営業許可申請 4号 ダンスホール等 |
178,500 |
風俗営業許可申請 5号 低照度飲食店 |
199,500 |
風俗営業許可申請 6号 区画席飲食店 |
189,000 |
風俗営業許可申請 7号 マージャン店 |
168,000 |
風俗営業許可申請 7号 パチンコ店等 |
546,000 |
風俗営業許可申請 7号 その他遊技場 |
231,000 |
風俗営業許可申請 8号 ゲームセンター等 |
220,500 |
性風俗特殊営業営業開始届出(店舗型) |
178,500 |
性風俗特殊営業営業開始届出(無店舗型) |
86,100 |
性風俗特殊営業営業開始届出(映像送信型) |
74,550 |
古物商許可申請 |
50,400 |
飲食店営業許可申請 |
38,850 |
ページトップへ↑ |
旅行業登録申請 |
147,000 |
火気使用設備等の設置届 |
46,200 |
防火対象物使用開始届 |
51,450 |
危険物製造所設置認可申請 |
67,200 |
消防計画作成 |
56,700 |
輸出入許可・承認等手続 |
147,000 |
貸金業登録申請 |
115,500 |
工場設置認可申請 |
210,000 |
投資助言・代理業者登録申請(法人) |
252,000 |
採取計画認可申請(都道府県知事の認可) |
1,155,000 |
採石業者登録申請(都道府県知事の登録) |
504,000 |
社会保険新規適用届 |
48,300 |
月額変更届 |
13,650 |
算定基礎届 |
30,450 |
介護保険制度申請(指定居宅サービス事業者申請) |
147,000 |
介護保険制度申請(指定居宅介護支援事業者申請) |
126,000 |
介護保険制度申請(介護保険施設開設許可申請) |
199,500 |
特定保健用食品の許可審査手続 |
15,750 |
公害法関係申請 |
15,750 |
一般廃棄物処理業許可申請 |
69,300 |
一般廃棄物処理施設設置許可申請 |
420,000 |
産業廃棄物処理業許可申請
〔収集運搬・保管積替えを除く〕 |
115,500 |
産業廃棄物処理業許可申請
〔収集運搬・保管積替えを含む〕 |
178,500 |
産業廃棄物処理業許可申請
〔中間処理(焼却、破砕等)〕 |
619,500 |
産業廃棄物処理業許可申請
〔最終処分〕 |
567,000 |
産業廃棄物処理施設設置許可申請
〔中間処理(焼却、破砕等)〕 |
1,029,000 |
産業廃棄物処理施設設置許可申請
〔最終処分(埋立、その他)〕 |
3,255,000 |
特別管理産業廃棄物処理業許可申請
〔収集運搬・保管積替えを除く〕 |
136,500 |
特別管理産業廃棄物処理業許可申請
〔収集運搬・保管積替えを含む〕 |
231,000 |
産業廃棄物処理業・変更許可申請
〔収集運搬・保管積替えを除く/ 含む〕 |
82,950 |
特別管理産業廃棄物処理業・変更許可申請
〔収集運搬・保管積替えを除く/含む〕 |
103,950 |
産業廃棄物処理業・更新許可申請
〔収集運搬・保管積替えを除く/ 含む〕 |
92,400 |
特別管理産業廃棄物処理業・更新許可申請
〔収集運搬・保管積替えを除く/含む〕 |
115,500 |
薬局開設許可 |
210,000 |
化粧品製造販売許可 |
231,000 |
医薬品製造販売許可 |
441,000 |
医療器具販売許可 |
346,500 |
食品製造業許可申請 |
55,650 |
旅館営業許可申請 |
199,500 |
自動車解体業許可申請(都道府県知事の許可) |
210,000 |
労働保険新規適用申請 |
40,950 |
労働保険年度更新 概算・確定保険料申告書(継続事業) |
32,550 |
労働保険年度更新 概算・確定保険料申告書(一括有期事業) |
33,600 |
労働保険年度更新 概算・確定保険料申告書(有期事業) |
36,750 |
労働保険適用廃止(保険料確定手続を含む)(継続事業) |
32,550 |
労働保険適用廃止(保険料確定手続を含む)(一括有期事業) |
23,100 |
労働保険適用廃止(保険料確定手続を含む)(有期事業) |
23,100 |
一般労働者派遣事業許可申請 |
147,000 |
一般労働者派遣事業更新許可申請 |
80,850 |
特定労働者派遣事業届 |
94,500 |
有料職業紹介事業許可申請 |
147,000 |
物品買入れ等入札資格審査申請 |
28,350 |
物品買入れ等入札資格審査申請(電子申請) |
28,350 |
役務(清掃等)入札参加資格審査申請 |
30,450 |
事業所税申告 |
29,400 |
不動産取得税申告 |
17,850 |
酒類販売業免許申請 |
147,000 |
公共物使用許可申請 |
57,750 |
独占禁止法第11条の規定による報告書・届出書 |
11,550 |
課徴金減免申請 |
5,250 |
自賠責保険請求公正競争規約認定申請 |
483,000 |
各種国際間貿易取引通信文作成 |
157,500 |
英文等各種外国語による契約書作成 |
126,000 |
経営改革計画書の作成 |
126,000 |
農業経営改善計画の作成 |
33,600 |
事業継承計画書の作成 |
147,000 |
中小企業事業継承再生計画の作成 |
168,000 |
公的補助金・助成金の受給申請 |
90,300 |
ページトップへ↑ |
 |
365日年中無休で頑張っています!
営業時間外も気にせず、お電話下さい!!
迅速、丁寧にご対応させて頂きます。
|
〒362−0001
埼玉県上尾市大字上1040番地18
愛&優 行政書士 深谷事務所
代表 深谷 幸司 (法務省入国管理局届出済 申請取次行政書士)
営業時間:9:00〜17:00 (左記時間外も電話相談可)
定休日:年中無休
TEL:048−775−7679
FAX:048−775−1718
 |
←当事務所の電話番号と携帯サイトアドレスを、
簡単に読み込めます。 |
ページトップへ↑
対応地域
日本国内
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
東京
昭島、あきる野、足立、荒川、板橋、稲城、江戸川、青梅、大田、奥多摩、葛飾、北、清瀬、国立、江東、小金井、国分寺、小平、狛江、品川、渋谷、新宿、杉並、墨田、世田谷、台東、立川、多摩、中央、調布、千代田、豊島、中野、西東京、練馬、八王子、羽村、東久留米、東村山、東大和、日野、日の出、檜原、府中、福生、文京、町田、瑞穂、三鷹、港、武蔵野、武蔵村山、目黒
神奈川
愛川、厚木、綾瀬、伊勢原、海老名、大磯、大井、小田原、開成、鎌倉、川崎市(麻生、川崎、幸、高津、多摩、中原、宮前)、清川、相模原市(中央、緑、南)、寒川、座間、逗子、茅ヶ崎、中井、二宮、箱根、秦野、葉山、平塚、藤沢、松田、真鶴、三浦、南足柄、山北、大和、湯河原、横須賀、横浜市(青葉、旭、泉、磯子、神奈川、金沢、港南、港北、栄、瀬谷、都筑、鶴見、戸塚、中、西、保土ヶ谷、緑、南)
埼玉
上尾、朝霞、伊奈、入間、小鹿野、小川、桶川、越生、春日部、加須、神川、上里、川口、川越、川島、北本、行田、久喜、熊谷、鴻巣、越谷、さいたま市(岩槻、浦和、大宮、北、桜、中央、西、緑、南、見沼)、坂戸、幸手、狭山、志木、白岡、杉戸、草加、秩父、鶴ヶ島、ときがわ、所沢、戸田、長瀞、滑川、新座、蓮田、鳩ヶ谷、鳩山、羽生、飯能、東秩父、東松山、日高、深谷、富士見、ふじみ野、本庄、松伏、三郷、美里、皆野、宮代、三芳、毛呂山、八潮、横瀬、吉川、吉見、寄居、嵐山、和光、蕨
千葉
旭、我孫子、いずみ、市川、一宮、市原、印西、浦安、大網白里、大多喜、御宿、柏、勝浦、香取、鎌ヶ谷、鴨川、木更津、君津、鋸南、九十九里、神崎、栄、佐倉、山武、酒々井、芝山、白子、白井、匝瑳、袖ヶ浦、多古、館山、千葉市(稲毛、中央、花見川、緑、美浜、若葉)、銚子、長生、長南、東金、東庄、富里、長柄、流山、習志野、成田、野田、富津、船橋、松戸、南房総、睦沢、茂原、八街、八千代、横芝光、四街道
茨城
阿見、石岡、潮来、稲敷、茨城、牛久、大洗、小美玉、笠間、鹿島、かすみがうら、神栖、河内、北茨城、古河、五霞、境、桜川、下妻、城里、常総、高萩、大子、築西、つくば、つくばみらい、土浦、東海、利根、取手、那珂、行方、坂東、常陸大田、常陸大宮、日立、ひたちなか、鉾田、水戸、美浦、守谷、八千代、結城、竜ヶ崎
栃木
足利、市貝、岩舟、宇都宮、大田原、小山、鹿沼、上三川、さくら、佐野、塩谷、下野、高根沢、栃木、那珂川、那須烏山、那須塩原、那須、西方、日光、野木、芳賀、益子、壬生、真岡、茂木、矢板
群馬
安中、伊勢崎、板倉、上野、邑楽、大泉、太田、片品、川場、神流、甘楽、桐生、草津、渋川、下仁田、昭和、榛東、高崎、高山、館林、玉村、千代田、嬬恋、富岡、中之条、長野原、何牧、沼田、東吾妻、藤岡、前橋、みどり、みなかみ、明和、吉岡 |
|